入院のご案内

カルテ開示

診療記録(カルテ)の開示について

診療記録(カルテ)の開示を希望される方へ
当院では、厚生労働省の「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス」及び「診療情報の提供等に関する指針」に基づき、診療記録(カルテ)の開示を行っています。

開示申請の対象となる方

申請の対象となる方は、原則として患者本人に限ります。ただし、下記に該当される方は必要な要件を満たした場合に限り、特例として申請することができます。

  1. 法定代理人(患者ご本人が未成年の場合や、審判により判断能力に欠くと認められる場合等)
  2. 診療契約に関する代理権が付与されている任意後見人
  3. 患者本人から代理権を与えられた親族及びこれに準ずる者
  4. 患者本人が成人で判断能力に疑義がある場合、現実に患者の世話をしている親族及びこれに準ずる者
  5. 患者本人が死亡されている場合の遺族(配偶者・子・父母及びこれに準ずる者)

開示申請にあたって必要な書類等

患者様ご本人の場合・身分証明書
患者様のご家族様・申請者様の身分証明書 ・患者様との続柄を証明できる書類 (戸籍謄本等) ・患者様本人の身分証明書 (患者様が死亡されている場合は不要)

手続き

・必要書類をお持ちいただき、窓口にて開示希望である旨をお伝えください。

・申請当日、当院書式の「診療記録等の開示申込書」をご記入いただきます。

料金

開示手数料2,000円(+税)
退院時要約3,000円(+税)
診療記録の複写(A4/片面)1枚 10円(+税)
画像記録の複写(DVD)1枚 1,000円(+税)
お問合せ先

TEL 029-226-3021 城南病院 診療情報管理室