健康診断のご案内
当院では、事業所健康診断(各種一般健診、人間ドック、オプション検査、健康保険組合加入者の定期健診、職業病健診・特殊健診など)、協会けんぽ健診、年度2回目の特定業務従事者健診(深夜業健診)、特定健康診査、水戸市健康診断(特定健診、高齢者健診、各種がん検診)、茨城保健生活協同組合・組合員健康診断、入社(就職)時・入学時健康診断などを行っております。
様々な健診コースをご用意し、また受診される方の細かなご要望にも柔軟にお応えしながら、かかりやすい健診機関をめざしております。
さらに、医療機関併設の健診機関の特性を活かして、二次検査や受診へのスムーズなアフターフォローも可能です。地域のみなさまの健康づくりを、スタッフ一同でお手伝いさせていただきますので、どうぞお気軽にお問合せください。詳しくは下の各ご案内をご覧ください。
お申し込み・お問い合わせ
茨城保健生活協同組合 城南病院 健診課
TEL 029-226-3080 FAX 029-226-3039
(月~金曜10:00~17:00 土曜10:00~12:30)
事業所健診
各種一般健診 人間ドック オプション検査 健康保険組合加入者の定期健診 職業病健診・特殊健診など
※貧血コースとISコースは廃止されました。
■当院の各種健診コース
当院では、労働安全衛生法に基づく定期健診(法定健診②コース)や、半日人間ドックなど様々なコースをご用意しています。
オプション検査との組み合わせも可能ですので、ご希望にあわせた内容で実施できます。
ご不明な点がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。



協会けんぽの健診
協会けんぽ(全国健康保険協会)の保険証をお持ちで被保険者の方は、協会けんぽの補助を利用して
下記の生活習慣病予防健診を実施できます。
一般健診 (35歳~74歳の被保険者) 自己負担金(税込):5,282円
一般健診+付加健診 (40歳、50歳の被保険者) 自己負担金(税込):7,971円
◆当院では、胃部レントゲン検査を胃内視鏡検査に変更して実施が可能です◆
(胃内視鏡検査に変更の際は、差額料金として2,200円(税込)を頂きます)
※協会けんぽ生活習慣病予防健診の制度や詳しい検査内容については、協会けんぽのホームページをご覧ください
35歳未満の協会けんぽ生活習慣病予防健診対象外の方も当院で健康診断が実施できます
当院の 法定健診②コース(労働安全衛生規則43条の検査内容) 7,800円 をご利用ください
ご不明な点がございましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。
特定業務従事者健診 (年度2回目の健診)
深夜勤務等に従事されている方が必要とする、年度2回目の「特定業務従事者健診」が実施出来ます。
費用が事業所負担でしたら、ご加入の健康保険組合に関わらず当院での実施が可能です。
【例】 法定健診②コース(労働安全衛生規則43条の検査内容) 7,800円
法定健診②コースから胸部X線を省略 6,600円
※検査項目は各事業所様で決めていただいた内容で実施しています。
ご不明な点がございましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。
特定健診
当院では、健康保険組合加入の被扶養者の方が対象の「特定健康診査」を行っております。
ご予約の際には健保発行の受診券をお手元にご用意の上、お電話にてお申込み下さい。
※2020年4月からの健診料金変更に対応し、一部内容を変更しております。

水戸市健診

茨城保健生協組合員健診
当院では、茨城保健生活協同組合の組合員さん向けに「組合員健診」を行っております。
オプションの検査も組合員向けの料金設定となっており、健康づくりのために充実した内容の健康診断を割安に受診することができます。
※2024年4月からの健診料金変更に対応し、一部内容を変更しております。

入社(就職)・入学(受験)時健診
当院では、入社(就職)時や受験・入学時に、企業や学校に提出するための健康診断書の作成を行っております。
■検査項目
診断書提出先の指示にあわせて実施できます。
検査項目のわかる書類をお手元にご用意の上、お電話にてお申し込みください。
■料金
事業所健康診断の料金とは異なり、別途診断書料(書類作成料)が追加でかかります。
詳しくはお問合せ下さい。
■書類のお渡し
血液検査のない簡単な内容でしたら、当日お渡しが可能です。
それ以外は、通常1週間程度お時間をいただいております。(お急ぎの場合はご相談ください)
他ご不明な点がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。